2月17日・月曜日午後2時より、日枝神社祈年祭を執行いたします。 ※一般の方の参列はできません。 上記祭典執行の為、当日に限り、ご祈願は午前10時頃から午後1時頃の間の受付とさせていただきます。 ご不明な点は、お電話にてお問い合わせください。
2月3日・月曜日午後3時より、日枝神社節分祭を執行いたします。 ※一般の方の参列はできません。上記祭典執行の為、当日に限り、ご祈願は午前10時頃から午後2時頃の間の受付とさせていただきます。 ご不明な点は、お電話にてお問い合わせください。 ※節分祭終了後(午後3時過ぎ)、境内にて豆まき式を行います。お誘い合わせの上、ご参拝ください。
12月31日は元日準備のため午前10時頃から正午頃までの受付とさせていただきます。 元日は午前0時から2時頃まで、午前9時頃から午後4時頃までの受付とさせていただきます。 1月2日・3日は午前9時頃から午後4時頃まで、4日以降は通常通りの受付とさせていただきます。
日頃より当社への御崇敬、誠に御苦労様でございます。
さて、当社では三十年以上に亘りお守り等授与品の頒布価格について、大きな変更を加えずに参りました。
御祭神の御神徳のお陰で、多くの皆様に御崇敬いただき、順調に神社を護持運営して参れましたことは、誠に幸運なことであり感謝に堪えません。
一方で、社会の動向はめまぐるしく変化しており、伝統的信仰や文化の継承には不断の努力が不可欠となって参りました。このような状況を鑑み、当社ではこの度お守り等授与品の頒布価格を変更させていただくことといたしました。
御崇敬の皆様には諸事御多端の中、誠に恐縮ではございますが、御理解いただければ幸いに存じます。
私共はこれからも当社の由緒を大切に、多くの皆様に大神様の御神徳が届きますよう、職員一同力を尽くして参ります。