• カテゴリ 祭典 の最新配信
  • RSS
  • RDF
  • ATOM

清瀬の神主ブログ - 祭典カテゴリのエントリ

戌の日

カテゴリ : 
祭典
執筆 : 
office 2021/6/6 8:58

 来週の7日・月曜日は、戌の日です。 午前10時頃から午後3時頃の間、ご祈願を受け付けております。 予約は必要ございませんので、直接受付窓口へお越しください。 市販の腹帯・ガードル等お持ちの方は、御神前にてお祓いいたしますので、 ぜひお持ちください。 ご不明な点は、お電話にてお問い合わせください。

戌の日

カテゴリ : 
祭典
執筆 : 
office 2021/5/2 16:14

 来週の14日・金曜日は、戌の日です。 午前10時頃から午後3時頃の間、ご祈願を受け付けております。 予約は必要ございませんので、直接受付窓口へお越しください。 市販の腹帯・ガードル等お持ちの方は、御神前にてお祓いいたしますので、 ぜひお持ちください。 ご不明な点は、お電話にてお問い合わせください。

戌の日

カテゴリ : 
祭典
執筆 : 
office 2021/4/10 12:26

 来週の20日・火曜日は、戌の日です。 午前10時頃から午後3時頃の間、ご祈願を受け付けております。 予約は必要ございませんので、直接受付窓口へお越しください。 市販の腹帯・ガードル等お持ちの方は、御神前にてお祓いいたしますので、 ぜひお持ちください。 ご不明な点は、お電話にてお問い合わせください。

戌の日

カテゴリ : 
祭典
執筆 : 
office 2021/4/2 11:28

 来週の8日・木曜日は、戌の日です。 午前10時頃から午後3時頃の間、ご祈願を受け付けております。 予約は必要ございませんので、直接受付窓口へお越しください。 市販の腹帯・ガードル等お持ちの方は、御神前にてお祓いいたしますので、 ぜひお持ちください。 ご不明な点は、お電話にてお問い合わせください。

戌の日

カテゴリ : 
祭典
執筆 : 
office 2021/3/17 9:27

  来週の27日・土曜日は、戌の日です。 午前10時頃から午後3時頃の間、ご祈願を受け付けております。 予約は必要ございませんので、直接受付窓口へお越しください。 市販の腹帯・ガードル等お持ちの方は、御神前にてお祓いいたしますので、 ぜひお持ちください。 ご不明な点は、お電話にてお問い合わせください。※当日は混雑が予想されますので、お時間に余裕を持ってお越しください。

戌の日

カテゴリ : 
祭典
執筆 : 
office 2021/3/7 11:08

 来週の15日・月曜日は、戌の日です。 午前10時頃から午後3時頃の間、ご祈願を受け付けております。 予約は必要ございませんので、直接受付窓口へお越しください。 市販の腹帯・ガードル等お持ちの方は、御神前にてお祓いいたしますので、 ぜひお持ちください。 ご不明な点は、お電話にてお問い合わせください。

戌の日

カテゴリ : 
祭典
執筆 : 
office 2021/2/18 13:17

今週の19日・金曜日は、戌の日です。 午前10時頃から午後3時頃の間、ご祈願を受け付けております。 予約は必要ございませんので、直接受付窓口へお越しください。 市販の腹帯・ガードル等お持ちの方は、御神前にてお祓いいたしますので、 ぜひお持ちください。 ご不明な点は、お電話にてお問い合わせください。

戌の日

カテゴリ : 
祭典
執筆 : 
office 2021/2/5 9:42

 来週の7日・日曜日は、戌の日です。 午前10時頃から午後3時頃の間、ご祈願を受け付けております。 予約は必要ございませんので、直接受付窓口へお越しください。 市販の腹帯・ガードル等お持ちの方は、御神前にてお祓いいたしますので、 ぜひお持ちください。 ご不明な点は、お電話にてお問い合わせください。※当日は混雑が予想されますので、お時間に余裕を持ってお越しください。

戌の日

カテゴリ : 
祭典
執筆 : 
office 2021/1/15 13:41

 今月の26日・火曜日は、戌の日です。 午前10時頃から午後3時頃の間、ご祈願を受け付けております。 予約は必要ございませんので、直接受付窓口へお越しください。 市販の腹帯・ガードル等お持ちの方は、御神前にてお祓いいたしますので、 ぜひお持ちください。 ご不明な点は、お電話にてお問い合わせください。

『新型コロナウイルス感染症』対策について

カテゴリ : 
祭典
執筆 : 
office 2020/12/27 12:15

 ご祈願・お守り・お札を、お受けになりたい方へ

 

平素より、当神社に崇敬の真心をお寄せ下さり、諸事にご理解ご協力賜っておりますこと、感謝申し上げます。

 

・ご祈願・お守り・お札を、お受けになりたい方は、受付窓口へお声掛けください。

 その際は、必ずマスクを着用してください。

 

・ご祈願は、ご本人様(代表者様)一名のみの、ご昇殿となります。

 初宮詣は、ご両親様・祝い子様の、計三名のご昇殿となります。(祝い子様をお抱きの方は拝礼(お参り)時、拍手が打ちにくいため) 

 七五三詣は、祝い子様一名につき、ご両親様いずれか、一名の計二名のご昇殿となります。(祝い子様三名以上の場合でも、ご両親様二名のみの付き添い) 

 安産祈願は、ご妊婦様一名のみの、ご昇殿となります。

 また、他のご祈願者の方と、ご一緒になる場合がございます。

 

感染防止対策として、受付応対は一組ごと行う為、お時間が掛かります。

 

事情ご賢察の上、ご諒承の程よろしくお願い申し上げます。

 

以 上

スマートフォン対応
日枝神社 水天宮

電話 042-493-5211
FAX 042-494-2420
〒204-0012
東京都清瀬市中清戸2-616
日枝神社 水天宮

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失